太陽発電パネルの洗浄や草刈りもおまかせ
太陽光発電メンテナンス
- メンテナンス解約件数0件
- 契約実績200件以上
太陽発電パネルの洗浄や草刈りもおまかせ
太陽光発電メンテナンス
私たちが悩みを解決したい人
設置当初より太陽光の発電量が落ちてきたと感じている方
太陽光パネルを設置当初は発電量もシミレーション通りうまくいっていたが、ここ最近発電量がなんとなく下がってきていると感じている方もいるのではないでしょうか。設置のときは、放置していても半永久的に発電して儲かるよというふうに聞いていた方も多いのではないでしょうか。
太陽光発電は経年劣化で悪くなるものとお考えではないですか?
定期的なメンテナンスで発電量は回復します!
※当社調べ
上記の資料は、太陽光パネルの洗浄を行った区画と行っていない区画を比較したものです。
今回4区画のみを洗浄したところ、すべての区画の中で上位の発電力となりました。また合計発電量を過去比較すると平均で1.4%上昇しています。わずかな数値とお思いでしょうが、全体を洗浄すると年間約66~67万円分の売電価格に相当するのです。
とりあえずパネルはキレイにしておけばいいんでしょ?
もちろん、キレイにするだけでも回復する可能性はありますが、それだけでは結果が出ないかもしれません。
一言で「洗浄」といっても、ただゴシゴシこすってしまっては小石や砂などでパネルを傷つけてしまうこともあります。ちょっとした傷が大きく広がり、故障の原因になりかねません。また広い発電所をお持ちの場合は、ご自身で洗浄を行うのはとても骨がおれるのではないでしょうか。多くの時間をかけて洗浄しても故障させてしまったり、翌年も同じ労力を使ってキレイにしたりするのでは採算が合いません。
専門会社に依頼するのが発電量回復の近道
太陽光パネルを清潔に保てば、発電量はある程度維持が可能です。だからと言って「そうじ専門会社」がいいとも限りません。確かに洗浄だけを考えれば、安価ですむでしょう。しかし、発電量を維持するためには「そうじ専門会社」では対応できないメンテナンスも必要となってきます。太陽光パネルを良い状態のまま維持するということは、故障に至る原因を取り除いたり周辺の環境の変化に注意したりすることも必要です。
資産としての太陽光発電システム
太陽光発電を含む再生可能エネルギーに対して、2012年より固定価格買取(FIT)制度がスタートしました。住宅以外にも大規模な太陽光発電所が開設され、資産としての価値も高まりました。しかし半永久的に発電すると言われている太陽光発電も、肝心のパネルや周辺機器に問題が起こることも少なからずあります。太陽光発電所の資産価値をできる限り維持できるように、パネル本体だけでなく総合的にメンテナンスを行う必要があり、それに対応するのがケアコミットです。
2017年の改正FIT法ではメンテナンスが義務化
2017年の改正FIT法以降、50kw以上の太陽光発電所には非FITにかかわらず保守点検が義務付けられています。メンテナンスフリーと言われて、契約した方もいらっしゃるかもしれません。しかし現在は、保守点検の報告義務を怠った場合、認定取消しになることもあるようです。そうなるとせっかく資産として導入した太陽光発電システムも宝の持ち腐れとなってしまいます。また報告書を作るためだけの点検では、資産価値として最大限発揮できていないかもしれません。
太陽光発電システムとして最大限発揮できるようメンテナンス
ケアコミットでは定期的なメンテナンス以外に、
太陽光パネルの洗浄や周辺の草刈りに対応しお客様の発電システムを守ります。
私たちからのご提案
太陽光発電システムの定期メンテナンスをおまかせください、
〜 ケアコミットがお客様に提供する効能 〜
私たちの太陽光発電システムメンテナンスは保守点検だけではありません。
お客様の太陽光発電システムの本来の力を発揮させ、さらに資産価値を維持できるようにします。
ケアコミットにメンテナンスを依頼すると資産価値が上がる理由
理由その1
意外にめんどうなパネル洗浄や草刈り、検査も当社スタッフで実施
野立ての場合、手入れを放置すると雑草の背が高くなったりパネルに汚れが付いたりして発電量に影響を与えます。また草が生えて荒れたままにすると近隣よりクレームが入るなどのトラブルも考えられるでしょう。しかし、いざ草刈りやパネル洗浄を行うとなるとめんどうなうえ、定期的におこなうことを強いられます。何よりも広い土地の場合は、かなりの時間を要するでしょう。弊社が草刈りやパネル洗浄といっためんどうなメンテナンスをおこなえば、そこに費やす時間を自分のお仕事などに充てることができます。さらに作業の際に架台や設備の点検をいっしょにおこなえば、トラブルを未然に防げます。
理由その2
毎日の監視により、発電量の異常に素早く対応
ケアコミットのメンテナンスパックには、デイリーレポートが含まれています。毎日発電量のデータを取って確認することで、いつもと違うデータが出た場合に瞬時に対応が可能です。改善されない場合は、現地への駆けつけ対応も行っています。なんらかの理由で故障が起こっているときは、早めに対応してお客様の売電収入の影響を最小限にとどめます。
理由その3
経産省へ提出する書類もおまかせ
FIT制度を利用している方は、経産省への定期報告が義務付けられています。本来は太陽光発電所の購入や設置時、取引先から伝えられているはずですが、意外に忘れている方も多いようです。10kw以上の設備では、年に1回の運転費用報告が必要となっています。国への書類提出などはかなりめんどうなものも多いですが、ケアコミットではその報告にも対応しています。報告書といった書類管理など、煩雑なお仕事もぜひおまかせください。
パネル洗浄無料トライアル実施中
ここまで読んでいただきありがとうございます。これより商品の概要を紹介いたします。現時点で商品のコンセプトに共感し、一度試してみたいと思っていただけましたら以下ボタンよりお問合わせください。
パネル洗浄無料トライアル実施中
数あるメンテナンス会社の中でケアコミットに興味を持って頂きありがとうございます。弊社ではお客様の利益の為に、比較や相見積りをオススメしています。また是非その中にケアコミットも入れてください。価格面や対応には自信があります。ボタンをクリックの上フォームにてお問合わせください。1営業日以内にはご返信いたします。
クレーム対応などの
これまでの経験により適切に対応 |
毎日1回の発電量チェック
異常な場合は |
毎月のレポート
1ヶ月の発電量をわかりやすく |
駆けつけ対応
異常があれば現地へスタッフが訪問 |
太陽光発電所専門のスタッフ
故障や架台の破損にも対応 |
年次報告
経産省への提出する書類のサポート |
コスト
人件費削減にもつながる |
パネル洗浄無料トライアル実施中
ケアコミットは、太陽光発電所の建設からメンテナンスまで豊富なな実績のあります。パネル洗浄については無料トライアルも行っております。どのメンテナンス会社を使うか迷っているという方は是非お問い合わせください。
POINT1
太陽光メンテナンスのプロがおこなうパネル洗浄
「ケアコミット」では、定期的な点検だけでなくパネル洗浄といったメンテナンスもおこなっています。太陽光パネルは設置直後は発電量も多く、高い収益力があります。しかし長年放置されているパネルの表面は空気中のチリや砂などの汚れが付着し、十分な発電量を得られない場合があります。設置してから一度も洗浄したことないという方は、ぜひお試しください。太陽光発電メンテナンス専門である弊社では、自社開発した洗浄力の高い機器を使用し発電量を回復させます。また洗浄剤は環境に配慮したものを使用するため、周囲の環境に影響を及ぼさないようにしています。特に広い発電所の場合は、ご自身で見回りや手入れをするのは大変です。ささいなお困りごとでも、親身になって対応いたします。
POINT2
パネルの破損も技術力のある自社スタッフが対応!
長年設置されている太陽光発電所は、架台やパネルのメンテナンスが必要です。大規模容量の場合は、その数も多くご自身で見回るのはとても大変ではないでしょうか。長年架台やパネルの検査をしたことがないという方は、ぜひケアコミットにご相談ください。野立ての場合は、雨風にさらされて架台の強度が下がっているかもしれません。そこに台風などがくれば倒壊の恐れがあり、近隣の方にも迷惑をかけてしまいます。そんなことにならないよう、事故は未然に防ぐようにしましょう。ケアコミットでは、不具合の修理対応ももちろん可能です。太陽光発電所工事の経験が豊富なスタッフが、対応いたします。
POINT3
発電効率の向上や今後のメンテナンスもアドバイス
ケアコミットでは無料売電収入診断を実施しています。長年所有している太陽光発電所の発電量に変わりはないでしょうか?なんとなく下がってきていると感じる場合は、しっかりと点検をすることをおススメします。何かの影響により下がった発電量を、回復することができるかもしれません。場合によっては、発電量をさらに向上させることも。ケアコミットにメンテナンスを依頼いただければ、さまざまなアドバイスが可能です。毎年必要な経産省への報告も承っています。お客様に合わせた方法で、ていねいにサポートしていきます。
社名 | 株式会社ケアコミット |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市守山区大森四丁目1002番地 |
代表者 | 代表取締役 荒谷尚徳 |
設立 | 2018年9月3日 |
実績 / 事業内容 | 太陽光発電所のメンテナンス事業 |